我が家にキャットタワーがやってきた♪
キャットタワー選びのポイントは国産(日本製)と価格
国産の一番安いキャットタワーを探そう!
仔猫が我が家に来るんだから、キャットタワーは必須でしょ!と言うことで、キャットタワー選びを開始。
前猫はそういうの全然興味なくて、ネットで見て(人間が)気に入った段ボール製ハウスを購入するもただの爪研ぎになってしまった。
積み重ねてキャットタワー風に使えるオシャレなので、夫と二人で一生懸命組み立てたんだけどね。
強引に入れようとしても直ぐに出てきちゃって、単に部屋を狭くする置き物時々爪研ぎにしかならなかった。
今回キャットタワーを買うのにこだわったのは、日本製(国産)のタワーであること。
あとはお値段がなるべく安いのがイイなぁってくらい。
[ad#ad_tochu]
国産ってのはやっぱり安全面を考えてのこと。
キャットタワーで毛繕いとかしてれば、口の中に色々入るしね。
あとキャットタワーの強度が足りなくて猫が事故ってケガしたなんて口コミもチラっと見たので、激安に釣られて安物買いの銭失いにならないように。
はじめは天井まで届く突っ張りタイプのキャットタワーを考えてたんだけど、国産で天井までの突っ張りタイプだと価格がすごく高くなる。
それと、猫たちが天井付近で落ち着いてしまうと、私が困る!(=寂しい)
お気に入りの場所にでもされた日には、せっかく猫がいるのに私は眺めたり撫でたりできないし。
(私の身長は150cm)
なので、予定を変更して据え置きタイプのキャットタワーを買うことにした。
国産に絞ると、選択肢はグンと少なくなる。
おかげで、却って買い物が楽になった(笑)
私が選んだのはこれ↓
![]() 【送料無料】【国産】フローリング素材の台座♪キャットタワー【ポイント5倍】【あす楽対応】ペ… |
高さもちょうど私の背と同じくらいで、ニャンコたちをたんまり愛でられる( '艸`*)
届いた箱はすごく重かった。
組み立ては夫と二人でやった。
一人でもできなくないと思うけど、時間かかるかも。
中に紙が入ってて、猫とキャットタワーが一緒に写ってる写真とキャットタワーの感想を書いてメールを送ると、おもちゃをプレゼントしてもらえるとあったので、早速写真を撮って感想を書いて送った!
すると、ペッツデポの担当さんから、すごく丁寧なメール(コピペじゃない)が来てプレゼントの送付について説明があった。
(すごく感じが良かったですよ!)
届いたオモチャがこれまた、エル・康太共に大興奮なんだけど、その話はまた別の機会に書きますね♪
※この記事は2013/11/16頃に投稿したものです。
ちなみに
このキャットタワーは我が家へ遊びに来た母も気に入り、
うちと全く同じキャットタワーを色違いで購入しました。

千代ちゃんは白猫なんで、
キャットタワーも白いと分かりにくいだろうということでベージュに。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません