なかなかなつかない猫を膝に乗せたり、毎晩抱っこできるようになったやり方
飼い猫と仲良くなるためのヒント
猫を膝に乗せたり、一緒の布団で眠るのはネコ好きの憧れ。
でも、なかなか人になれないタイプの猫もいますね。
元野良猫や警戒心が強い性格の猫だと仲良くなるまで時間がかかります。
猫の便秘にどうやって気づくか、猫の便秘解消に役立つ5つのこと
猫が便秘になったら?
猫の便秘に悩まされてます…
今回は、猫が便秘だと気づくサインや便秘がひどい時にできることなど取り上げます。
猫の便秘がひどくなって、病院へ行くこと2回。
猫の好物はいろいろあるけど、栗が大好きな猫
栗(焼まろん)が大好物な猫
秋になり、セブンイレブンで「焼まろん」を買ってきました。
そして、今年初の焼まろんを開けりと同時に、ふわーっと記憶が蘇ってきました。
うちのエル(さび猫・♀)は栗が大好きなのでした!
便秘がひどいと猫が部屋に粗相をするので、イヌリンを飲ませることにした
猫が部屋にウンチをしまくって困った
猫にも便秘があります。
うちの康太(♂・6歳)がものすごい便秘症です。
はじめて便秘になったときは、便秘と分からなくて、ただ具合が悪いことだけは明らかでした。
病院でレント ...
毛玉吐きとか関係なく、とにかく猫草が大好物🌱
5年も経って気づいた猫の大好物が猫草だった
うちの黒猫・康太(♂)は、非常にお尻周りが弱い。
一昨年だか、母に旅行の留守番を頼んだことがあった。
食べ過ぎたのか、知らない人との留守番でストレスが貯まったのか、帰宅後、康太 ...
猫が在宅ワークしてるというのはコチラですか?
在宅仕事の邪魔お手伝いをする黒猫の康太
今回は写真メインです。
我が家の甘えん坊黒猫・康太は、起きてる間のほとんどずっと私の膝の上にいます。
猫が膝の上と言えば、たいてい丸まってるものですが…康太は違います。 ...